HOME定例研究会 > 2011_3

2011年第3回定例研究会 テーマ「物体認識」

  • 日時 2011年9月16日(金)14:00より

  • 場所 東京電機大学 工学部  6号館4F 6401教室

  • 交通案内 http://www.dendai.ac.jp/map/kanda.html

  • 所在地 東京都千代田区神田錦町2-2

  • 当日連絡先 伊藤委員 TEL:03-5280-3408/FAX:03-5280-3571
                     E-MAIL:itoh@cck.dendai.ac.jp

  • 講演(14:00-15:00)
    「一般物体認識技術の発展」
      電気通信大学大学院 情報工学研究科 総合情報学専攻
    柳井 啓司 氏

    [講演概要]近年、画像中の物体を認識する物体認識技術が急速に発展している。本講演ではその主な要因である特徴表現の進歩、機械学習法の発展、さらにはWeb上の画像情報の急速な増大について解説する。

  • コーヒ-ブレイク(15:00-15:10)

  • 講演(15:10-16:10)
    「物体認識再考」
      東京農工大学 工学部
    堀田 政二 氏
  • [講演概要]本講演では、物体認識とは何か!ということを、特徴抽出、視覚心理、パターン認識の観点から再考する。

  • 事例紹介(16:10-16:30)
    「物体認識はこんなところで使われています」
      (株)明電舎 研究開発本部 ICT製品開発部 システム開発課
    藤原 伸行 氏
  • [事例紹介概要]産業分野で利用されている物体認識技術について幾つかの事例を紹介する。また、どこで、どのような目的で。 さらに、実際に物体認識技術を運用する際の工夫等の実用面について説明する。

  • 事例紹介(16:30-16:50)
    「産業用ロボット向け3次元センシング技術」
      三菱電機(株)先端技術総合研究所 センサ情報処理システム技術部
    堂前 幸康 氏
  • [事例紹介概要]三菱電機先端技術総合研究所にて研究開発しているセル生産ロボットシステムと3次元センシングによるビンピッキングの事例を紹介する。

  • 報告(16:50-17:00)
    「サマーセミナー2011報告」
      東京電機大学
    中村 明生 企画委員長
 
 
Copyright (C) 2017 画像応用技術専門委員会 All Rights Reserved.