ViEW2014 ビジョン技術の実利用ワークショップ
HOME ViEW2014 特別企画 参加のご案内 発表者の皆様へ 画像応用技術専門委員会
 
参加申込み
発表申込み
シンポジウムプログラムはこちらから
会場のご案内
お問い合わせ

プログラム

タイムテーブル

第一日目: 12月4日(木)
8:30 〜 受付
9:10 開会
9:15 ~10:50 オーガナイズドセッション1(OS1)
現場で活きる外観検査
11:00~12:35 オーガナイズドセッション2(OS2)
高精度、高速3次元計測
13:30~15:00 インタラクティブセッション1(IS1)
15:00~15:20 外観検査アルゴリズムコンテスト2014結果発表・表彰式
15:20~17:00 オーガナイズドセッション3(OS3)
インフラ設備の保守 ~画像活用の現状と今後の方向性~
17:10~18:10 特別講演1
「分光反射率センシングと蛍光解析」
佐藤 洋一氏(東京大学生産技術研究所教授)
18:30~20:00 懇親会

第二日目:12月5日(金)
9:15 ~10:50 オーガナイズドセッション4(OS4)
ロボットビジョンの最前線
11:00~12:35 オーガナイズドセッション5(OS5)
進化するITSの画像センシング
13:30~15:00 インタラクティブセッション2(IS2)
15:00~16:40 特別企画セッション(SS)
介護だけじゃない!健康センシング
16:40~16:50 小田原賞表彰
17:00~18:00 特別講演2
「自動運転のためのビジョン技術」
二宮 芳樹 氏(元 (株)豊田中央研究所、名古屋大学特任教授)
18:00 閉会

 

第一日目: 12月4日(木)

受付: 8:30~

開会: 9:10 梅田和昇(中央大;実行委員長)

 


現場で活きる外観検査(オーガナイズドセッション1): 9:15~10:50
オーガナイザー/座長:渋谷 久恵 (株式会社日立製作所)
座長:恩田 寿和 (株式会社明電舎)

OS1-O1 時間相関技術の塗装検査への応用
栗原徹(高知工科大)、安藤繁(東大)、吉村礼彦(リコーエレメックス)
OS1-O2 内視鏡型センシングと気付きアルゴリズムによる自動車部品検査方式
長嶋千恵(豊田中研)、青木公也(中京大)、塚田敏彦(豊田中研)、三和田靖彦(トヨタ自動車)、輿水大和(中京大)
OS1-O3 周辺視目視検査を模擬したインライン外観検査の一手法 ― LCI法と簡易3D計測による「発見」と「精査」の分離 ―
広瀬修(住友化学)
OS1-H1(IS1-10) クリーン鋼管内面傷の光学自動検査技術の開発と実用化
亀本朗弘、南部修太郎、狩場雅則、中西俊裕(ステンレス久世)、山田真友、高森瞳、橋本進(アセット・ウィッツ)、森田義則(石川高専)、渡辺弥壽夫(金沢工大)
OS1-H2(IS1-11) 蛍光画像による樹脂の硬化状態検査技術
酒井覚、穂刈守、安部貴之、西山陽二(富士通研)、甲斐智司、野村進直(富士通)
OS1-H3(IS1-1) 移動光源を利用した凹凸欠陥可視化技術
菅野純一、山口新(ヴィスコ・テクノロジーズ)
OS1-H4(IS1-3) リング状光源を用いた法線方向の分散に基づく欠陥検査
中村良治(三井ハイテック,九工大)、榎田修一(九工大)
OS1-H5(IS1-8) 自動車用タイヤの外面部欠陥検査装置の開発-回転偏芯抑制と光切断法による欠陥特徴計測-
舟橋琢磨(中京大)、藤原孝幸(北海道情報大)、金子祥人、輿水大和(中京大)

 


高精度、高速3次元計測(オーガナイズドセッション2): 11:00~12:35
オーガナイザー/座長:川西 亮輔(三菱電機株式会社)
座長:諏訪 正樹 (オムロン株式会社)

OS2-K1 基調講演 物体認識のための3次元特徴量の基礎と動向
橋本学(中京大)
OS2-O1 Surface-Slope Finder: 大型金属形状測定のための表面傾斜角ファインディング・プローブ
小林茂樹(形相研究所)、高橋久範、名取孝(富士テクニカルリサーチ)
OS2-O2 球面参照波を用いた小型デジタルホログラフィック顕微鏡による細胞計測
星野和博、渡邉恵理子(電通大)
OS2-H1(IS1-29) 多項式近似を用いた水中アクティブ3次元形状計測システムの開発
華山達也、汪佐夫(鹿児島大)、佐川立昌(産総研)、古川亮(広島市立大)、川崎洋(鹿児島大)
OS2-H2(IS1-34) インスタント3D復元による画像データベース構築と分割画像記述子を用いた自己位置・方位推定
董亜飛、井上優希、鳥居秋彦、奥富正敏(東工大)
OS2-H3(IS1-28) デジタルホログラフィによる透明物体に対する三次元形状検査手法
柳琢磨、田口亮(名工大)、服部公央亮、保黒政大(中部大)、梅崎太造(名工大)、堀米秀嘉(3Dragons)
OS2-H4(IS1-36) 非剛体変形をする3次元点群間における任意箇所の対応点探索と測地線距離計測
菅井駿、池上舞、玉木徹、BisserRaytchev、金田和文、間野聡実、吉利怜奈、川村健介、黒川勇三、小櫃剛人、沖田美紀、杉野利久(広島大)

 


インタラクティブセッション1: 13:30~15:00

IS1-1(OS1-H3) 移動光源を利用した凹凸欠陥可視化技術
菅野純一、山口新(ヴィスコ・テクノロジーズ)
IS1-2 位置検出を伴うマルチクラス識別のための固有値テンプレート法
矢田晃嗣郎、目野誠、上瀧剛、内村圭一(熊本大)
IS1-3(OS1-H4) リング状光源を用いた法線方向の分散に基づく欠陥検査
中村良治(三井ハイテック,九工大)、榎田修一(九工大)
IS1-4 貼合済みゴム部材における測定環境性能評価
金子祥人、舟橋琢磨、輿水大和(中京大)
IS1-5 波面符号化法による2次元コードリーダの読取り深度拡大
長嶋千恵、塚田敏彦(豊田中研)、北角善美(デンソー)、伊藤邦彦(デンソーウェーブ)、小松進一(早稲田大)
IS1-6 打刻印字にロバストな航空機ファスナ部の三次元形状検査
鷲見典克、田口亮(名工大)、服部公央亮、保黒政大(中部大)、梅崎太造(名工大)
IS1-7 ランダムフォレストを用いたフィルム欠陥の高精度分類
新津祐樹、安藤英俊(山梨大)、平澤昌樹、手塚浩章、矢島正男(タカノ)
IS1-8(OS1-H5) 自動車用タイヤの外面部欠陥検査装置の開発-回転偏芯抑制と光切断法による欠陥特徴計測-
舟橋琢磨(中京大)、藤原孝幸(北海道情報大)、金子祥人、輿水大和(中京大)
IS1-9 A real-time vision-based tracking for objects moving on a conveyor belt
HyoyoungJang、SungHoonKim、YoungJunRoh、HyoHyungLee、DaeHwaJeong(LGElectronics)
IS1-10(OS1-H1) クリーン鋼管内面傷の光学自動検査技術の開発と実用化
亀本朗弘、南部修太郎、狩場雅則、中西俊裕(ステンレス久世)、山田真友、高森瞳、橋本進(アセット・ウィッツ)、森田義則(石川高専)、渡辺弥壽夫(金沢工大)
IS1-11(OS1-H2) 蛍光画像による樹脂の硬化状態検査技術
酒井覚、穂刈守、安部貴之、西山陽二(富士通研)、甲斐智司、野村進直(富士通)
IS1-12 Analysis of color space for texture classification on the ancient metal inscription
SusijantoT.Rasmana(STMIKSurabaya)、YoyonK.Suprapto、KetutEPurnama(ITS Surabaya) 、内村圭一、上瀧剛(熊本大)
IS1-13 ICPアルゴリズムによる位置合わせを適用した車両の凹み検出
鈴木貴大、田口亮(名工大)、服部公央亮、保黒政大(中部大)、梅崎太造(名工大)
IS1-14 回転不変特徴量を用いた航空写真からの車両検出
村田好隆、矢﨑智也、榎田修一(九工大)
IS1-15 PLS回帰分析を用いたダイヤモンドの定量評価手法の提案
加藤優太、加藤邦人(岐阜大)、江崎雅康(イーエスピー企画)、川口昭夫(京都大)、二宮洋文(二宮宝石)
IS1-16 ネットワークカメラを用いた煙の検出
川端るか、寺田賢治(徳島大)、岩藤那留、遠藤義英、中野主久、山岸貴俊(能美防災)
IS1-17 メダカ系統の行動解析に向けた遊泳軌跡生成手法
小野瑛人、高橋悟(香川大)、川端邦明(理化学研究所)、尾田正二(東大)、金子俊一(北大)
IS1-18 動的輪郭法を用いた微小物体の解放認識
金井海渡、阿部有貴、小笠原亮大、尾崎功一(宇都宮大)
IS1-19 再標本化補間を用いた高精度Hough変換の提案
近藤雄基、沼田宗敏、輿水大和(中京大)
IS1-20 震災アーカイブスメタデータ補完システムへの類似画像検索技術の適用
望月貴裕、河合吉彦、住吉英樹(NHK術研)
IS1-21 研究用標準高速動画(SHIP-v)の構築と撮影条件
高橋彩、加藤俊幸、石川正俊(東大)
IS1-22 ステレオ高速カメラを用いた仮想タンジブルユーザーインターフェース
草野巧、小室孝(埼玉大)
IS1-23 蛍光免疫染色技術を用いた浮遊幼生の自動判別
榎本洸一郎(新潟大)、戸田真志(熊本大)、清水洋平(北海道栽培試験場)、桒原康裕(北海道網走水産試験場)
IS1-24 デジカメ画像による建築工事の見積業務等を簡易化するシステム
田中和明(九工大)、渡邉恭弘(福岡県工業技術センター)、中野晶太(Manycolors)、春田統一(春田建設)
IS1-25 周波数成分に基づく視覚的顕著性を用いた注視誘導の検討
人見修平、国井達彦、滝本裕則、山内仁、岸原充佳、大久保賢祐(岡山県立大)
IS1-26 ヘリオスタットの高精度制御を実現する画像を用いた設置位置自動校正
浅井俊介、大山航、若林哲史(三重大)、澤山和弥、松川武(光機械製作所)
IS1-27 射影不変量を用いた平板によるカメラ・プロジェクタの校正
中山清一郎、清水毅、渡邉寛望、小谷信司(山梨大)
IS1-28(OS2-H3) デジタルホログラフィによる透明物体に対する三次元形状検査手法
柳琢磨、田口亮(名工大)、服部公央亮、保黒政大(中部大)、梅崎太造(名工大)、堀米秀嘉(3Dragons)
IS1-29(OS2-H1) 多項式近似を用いた水中アクティブ3次元形状計測シスムの開発
華山達也、汪佐夫(鹿児島大)、佐川立昌(産総研)、古川亮(広島市立大)、川崎洋(鹿児島大)
IS1-30 線光源フォトメトリックステレオ法と2眼ステレオ法による3次元形状と色の推定
吉田章人、浮田浩行(徳島大)
IS1-31 安定的な3D特徴量記述のための点群の密度変化にロバストなLocal Reference Frame
秋月秀一、橋本学(中京大)
IS1-32 RGB-Dカメラを用いたSLAMにおけるキーフレーム選択に関する考察
林琨(筑波大)、佐藤雄隆(産総研、筑波大)、岩田健司(産総研)
IS1-33 Batch Learning Growing Neural Gasによる3次元点群の位相構造学習
戸田雄一郎、久保田直行(首都大東京)
IS1-34(OS2-H2) インスタント3D復元による画像データベース構築と分割画像記述子を用いた自己位置・方位推定
董亜飛、井上優希、鳥居秋彦、奥富正敏(東工大)
IS1-35 テンプレートマッチングを用いた形状変化を考慮したオーロラの魚眼ステレオ計測
竹内彰、藤井浩光、山下淳(東大)、田中正行(東工大)、片岡龍峰(国立極地研究所)、三好由純(名大)、奥富正敏(東工大)、淺間一(東大)
IS1-36(OS2-H4) 非剛体変形をする3次元点群間における任意箇所の対応点探索と測地線距離計測
菅井駿、池上舞、玉木徹、BisserRaytchev、金田和文、間野聡実、吉利怜奈、川村健介、黒川勇三、小櫃剛人、沖田美紀、杉野利久(広島大)

 


鋳造部品の表面を連続的に撮影した画像系列の欠陥検査: 15:00~15:20
外観検査アルゴリズムコンテストにおける挑戦課題紹介と優秀賞授与

 


インフラ設備の保守 ~画像活用の現状と今後の方向性~(オーガナイズドセッション3): 15:20~17:00
オーガナイザー/座長:中島 慶人(一般財団法人電力中央研究所)
座長:佐藤 雄隆 (独立行政法人 産業技術総合研究所)

OS3-O1 鉄道設備検査・保守での画像技術の活用
鵜飼正人、長峯望(鉄道総研)
OS3-O2 舗装の保守点検手法と画像解析への期待
村上浩、中村博康(NIPPO)
OS3-O3 電力流通設備の点検・保守での画像技術の活用
石川智巳、石野隆一(電力中研)
OS3-O4 パターン認識による異常診断技術―小型発電設備を例として―
渋谷久恵(日立製作所)

 


特別講演1: 17:10~18:10

「分光反射率センシングと蛍光解析」
佐藤 洋一氏(東京大学生産技術研究所教授)

 


懇親会: 18:30~20:00

ベイブリッジカフェテリア
(パシフィコ横浜 会議センター 6F)

 

第二日目:12月5日(金)

ロボットビジョンの最前線(オーガナイズドセッション4): 9:15~10:50
オーガナイザー/座長:中村明生(東京電機大学)
座長:藤吉 弘亘 (中部大学)

OS4-K1 基調講演 移動ロボットのためのビジョン
三浦純(豊橋技科大)
OS4-O1 生産ラインへの適用に向けた画像処理プログラムの高速自動生成技術
長門毅(富士通研)、澁谷大貴(富士通)、高橋文之、岡本浩明、布施貴史、肥塚哲男(富士通研)
OS4-O2 GIFTS画像特徴による大規模特定物体照合
中野宏毅(日本IBM)、森由美(横浜市立大)、森田千明、長井真吾(日本IBM)
OS4-H1(IS2-3) Coded Multi Flash Imagingによる3次元凹凸構造特徴マッチング
櫻本泰憲、兼松裕一、秋月秀一、橋本学(中京大)、渡邊清高、関真規人(三菱電機)
OS4-H2(IS2-1) 塗装表面の微細凹凸の画像照合による機器の個品認証
石山塁(NEC)
OS4-H3(IS2-5) 事例型MI-Hough Forestを用いた物体把持判定
村井佑輔(中部大)、小関亮介、松浦康寿(豊田自動織機)、山内悠嗣、山下隆義、藤吉弘亘(中部大)

 


進化するITSの画像センシング(オーガナイズドセッション5): 11:00~12:35
オーガナイザー/座長:村松 彰二(株式会社日立製作所)
座長:内藤 貴志 (株式会社豊田中央研究所)

OS5-K1 基調講演 高度運転支援を支えるセンシング技術
高木雅成(デンソー)
OS5-O1 パッシブテラヘルツイメージングによる道路環境認識技術
中村光範、西岡慎一、佐藤宏、西内秀和、クライソントロンナムチャイ(日産自動車)
OS5-O2 局所U-Disparityに基づく路面候補領域の抽出
掛川晋司、的野春樹(日立製作所)、城戸英彰(日立オートモティブシステムズ)、志磨健(日立製作所)
OS5-H1(IS2-30) Drop and Median Inferenceによる歩行者検出の高精度化
福井宏、山下隆義(中部大)、綿末太郎(とめ研究所)、山内悠嗣、藤吉弘亘(中部大)、村瀬洋(名大)
OS5-H2(IS2-28) 運転行動解析のための3次元点群からの経路推定に関する研究
赤木康宏、ポンサトーンラクシンチャラーンサク(東京農工大)
OS5-H3(IS2-27) 複素ウェーブレット変換を利用した横断歩道検出
石田皓之、渡邉章弘、内藤貴志(豊田中研)
OS5-H4(IS2-25) 単眼車載カメラからの夜間車両検出~レーン検出と消失点を用いた精度向上~
高阪尚哉、大橋剛介(静岡大)

 


インタラクティブセッション2: 13:30~15:00

IS2-1(OS4-H2) 塗装表面の微細凹凸の画像照合による機器の個品認証
石山塁(NEC)
IS2-2 移動ロボットによる特定人物追従手法の検討
和田宗一郎、中村明生(東京電機大)
IS2-3(OS4-H1) Coded Multi Flash Imagingによる3次元凹凸構造特徴マッチング
櫻本泰憲、兼松裕一、秋月秀一、橋本学(中京大)、渡邊清高、関真規人(三菱電機)
IS2-4 全方位カメラを用いた移動ロボットの自動走行
村上達郎、大瀬戸真由美、寺田賢治、ステファンカルンガル(徳島大)
IS2-5(OS4-H3) 事例型MI-Hough Forestを用いた物体把持判定
村井佑輔(中部大)、小関亮介、松浦康寿(豊田自動織機)、山内悠嗣、山下隆義、藤吉弘亘(中部大)
IS2-6 Feature point tracking with partial occlusion handling using ranking of multiple parts-based model
KaranRampal、KazuyukiSakurai、HitoshiImaoka(NEC)
IS2-7 Conditional Regression Forestsを用いた性別年齢推定
中川康紀(LGElectronicsJapanLab)
IS2-8 外挿モーフィングによる濃淡誇張時のダイナミックレンジ圧縮法
長坂洋輔、舟橋琢磨、輿水大和(中京大)
IS2-9 瞳孔と鼻孔のステレオ計測に基づく鼻孔存在範囲指定による鼻孔検出ロバスト性の向上
田中寛知、福元清剛、海老澤嘉伸(静岡大)
IS2-10 注視点検出法と瞳孔マウスの組み合わせによるPC入力法における注視点検出精度改善のための較正法の提案
伊藤裕也、袴田勇人、福元清剛、海老澤嘉伸(静岡大)
IS2-11 正面顔を用いた耳抽出のための一検討
徳田尚也、佐々木杏里、舟橋琢磨、輿水大和(中京大)
IS2-12 Learning based super resolution for surveillance camera facial images by using identity and spatial information
李嘉碧、柴田剛志、佐藤敦(NEC)
IS2-13 詳細行動認識のための特徴改善と頻出属性分析による特徴ベクトル表現
片岡裕雄(東大、慶應大)、岩田健司、佐藤雄隆(産総研)、NassirNavab、SlobodanIlic(ミュンヘン工科大)、青木義満(慶應大)
IS2-14 監視カメラによる人群の異常行動の検知
福本淳、寺田賢治(徳島大)、梅村充一、荻内康雄、東久保政勝(住友電気工業)
IS2-15 RGB-D カメラに映るPDR 利用者の同定
河畑凌(九大)、大西正輝、興梠正克、蔵田武志(産総研)、島田敬士、谷口倫一郎(九大)
IS2-16 パーソナルファブリケーションを促進する感性指標化技術 ~3次元形状の感性評価因子と物理特徴量との関係~
飛谷謙介、武藤和仁、李奈栄、片平建史、白岩史、中島加惠、長田典子、岸野文朗、山本倫也(関西学院大)、秋月秀一、橋本学(中京大)、河崎圭吾、荷方邦夫、浅野隆(金沢美術工芸大)
IS2-17 手・視線・物体のセンシングに基づく組み立て作業動作の自動記述システム
渡邉瞭太、橋本学(中京大)
IS2-18 パターン化された日常行動からのHMMを用いた異常動作検出
北村友香、有賀治樹、橋本学(中京大)
IS2-19 異常検出のための時空間勾配特徴クラスタリングの検討
倉西佐知、山内仁、滝本裕則(岡山県立大)
IS2-20 カメラ位置に依存しない歩容認識
亀井泰士、寺田賢治、ステファンカルンガル、仁木麻理菜(徳島大)
IS2-21 単眼カメラによる進化的動画像処理を用いたモデルベース指屈曲姿勢推定
佐藤遼、日山一樹、明石卓也(岩手大)
IS2-22 背景の微小変動下における指先検出のための背景差分法の検討
堤祐太、中村明生(東京電機大)
IS2-23 視覚的顕著性に基づく色修正による注視誘導の実現
国井達彦、滝本裕則、山内仁、岸原充佳、大久保賢祐(岡山県立大)
IS2-24 肌検出のための環境光スぺクトル比推定手法の比較実験
近藤智哉、加藤邦人、山本和彦(岐阜大)
IS2-25(OS5-H4) 単眼車載カメラからの夜間車両検出~レーン検出と消失点を用いた精度向上~
高阪尚哉、大橋剛介(静岡大)
IS2-26 日常生活に現れる目立文字・指示情報含有領域の切り出し
森文彦、菅野直敏(玉川大)
IS2-27(OS5-H3) 複素ウェーブレット変換を利用した横断歩道検出
石田皓之、渡邉章弘、内藤貴志(豊田中研)
IS2-28(OS5-H2) 運転行動解析のための3次元点群からの経路推定に関する研究
赤木康宏、ポンサトーンラクシンチャラーンサク(東京農工大)
IS2-29 画像処理による高速な光軸推定
徳田那央、長崎健(はこだて未来大)、戸田真志(熊本大)、大塚聡(ルネサスエレクトロニクス)
IS2-30(OS5-H1) Drop and Median Inferenceによる歩行者検出の高精度化
福井宏、山下隆義(中部大)、綿末太郎(とめ研究所)、山内悠嗣、藤吉弘亘(中部大)、村瀬洋(名大)
IS2-31 仮想境界線分VEと両眼速度対による衝突予測システム
森文彦、菅野直敏、水野真(玉川大)、森晃徳(富士視科学研究所)
IS2-32 カメラ映像による大型車両向け周囲監視手法における移動物体検知技術の検討
福田善文、川股幸博(日立製作所)

 


介護だけじゃない!健康センシング(特別企画セッション): 15:00~16:40
オーガナイザー/座長:青木 義満(慶應義塾大学)
座長:楜澤 信 (旭硝子株式会社)

SS-K1 基調講演 マルチメディア食事記録ツールFoodLogとその展開
相澤清晴(東大)
SS-O1 ヘルスケアにICT を身近なかたちで生かすために-富士通研究所におけるメディア技術開発の取り組み-
清水雅芳(富士通研)
SS-O2 東芝の健康センシングに関する取り組み
大内一成(東芝)
SS-O3 転倒の実態解明の必要性 ~異常検出技術の応用と今後への期待~
小林吉之、坂無英徳、野里博和、高橋栄一、持丸正明(産総研)

 


表彰: 16:40~16:50

小田原賞

 


特別講演2: 17:00~18:00

「自動運転のためのビジョン技術」
二宮 芳樹 氏(元 (株)豊田中央研究所、名古屋大学特任教授)

 


閉会: 18:00 加藤邦人(岐阜大;プログラム委員長)

HOMEViEW2014特別企画参加のご案内発表者の皆様へ画像応用技術専門委員会会場のご案内お問い合わせ
お問い合わせ先
〒169-0073 新宿区百人町2-21-27 アドコム・メディア(株)内 ViEW2014係
TEL: 03-3367-0571, e-mail:iaip@adcom-media.co.jp
Copyright (C) ViEW2014 All Rights Reserved.