DIA2015 in 広島
イベント
特別講演1
「3次元ビデオからアクア・ビジョンへ~実世界対象の3次元形状・運動の計測と可視化~」-
京都大学大学院情報学研究科教授
松山 隆司 先生
特別講演2
「確率的証拠に基づくパターン認識~識別のための最適なカーネル関数~」-
広島大学大学院工学研究院情報部門教授
栗田 多喜夫 先生
特別企画セッション
「RGBカラー画像をこえて」-
オーガナイザー:日浦慎作先生(広島市立大学)
(1)距離データハンドリングのための3次元特徴量 橋本学先生(中京大)
(2)単板撮像素子を用いたマルチスペクトル動画像撮影システム 田中正行先生(東工大)
(3)画像応用としての偏光 宮崎大輔先生(広島市立大)
(4)遠赤外線温度画像の特徴と応用 高畑智之先生(東大)
見学会
マツダミュージアムなどCopyright © 2014- DIA2015 All Rights Reserved.