HOME定例研究会 > 2009_5

2009年第5回定例研究会
テーマ「ココロ計測技術、感性計測

    • 日時 2010年1月15日(金) 14:00から 

    • 場所 東京電機大学 工学部 6号館3F 6301教室

    • 交通案内 http://www.dendai.ac.jp/map/kanda.html

    • 所在地 東京都千代田区神田錦町2-2

    • 当日連絡先 伊藤委員 TEL:03-5280-3408/FAX:03-5280-3571
                      E-MAIL:itoh@cck.dendai.ac.jp

    • イントロダクション(13:50-14:00)
      「ココロ計測の科学技術試論 ―IAIPはココロ計測科学技術を要請する―」
       中京大学 情報理工学部                         輿水 大和 氏

    • [イントロダクション概要]「ココロ計測の科学技術試論―IAIPはココロ計測科学技術を要請するー」と題して、2009年度第5回研究会の統一テーマ『ココロ計測、感性計測』を解題するとともに、全体を通して議論すべき要点を整理する。

    • 講演(14:00-14:50)
      「人とモノの相互作用におけるココロ計測の研究動向」
       産業技術大学院大学 創造技術専攻        橋本 洋志 氏、安藤 昌也 氏

    • [講演概要] 本講演では、人と人間活動支援ロボットの相互作用、人とインタラクティブ製品の相互作用が生じたときのココロの計測法と分析結果について、研究事例を踏まえながら述べる。

    • 講演(15:00-15:50)
      「音と色のマルチモーダルインタラクション」
       関西学院大学 理工学部 人間システム工学科            長田 典子 氏

    • [講演概要] メディア製作・表現の分野において、より感覚・感性に則した良質なコンテンツ創りが注目されている。ここでは聴覚(音楽)と視覚 (映像)との様々なインタラクションに関する研究を紹介する。

    • 研究発表(15:50-16:15)
      「おいしい」を測る画像処理
       岐阜大学 工学部 応用情報学科                        加藤 邦人 氏
       慶應義塾大学 理工学部 電子工学科                  青木 義満 氏

    • [研究発表概要] 人の味覚や調理といった、“食”に関わる事象をターゲットとして、「おいしい」、「おいしそう」を定量的に測る画像処理研究に取り組んでおり、いくつかの事例群を紹介したい。

    • 研究発表(16:15-16:40)
      会話における「話したい気持ち」の理解
       東京電機大学 情報環境学部 情報環境学科
                                武川 直樹 氏、徳永 弘子 氏、湯浅 将英 氏

    • [研究発表概要] 多人数3人会話を映像分析し、お互いの「話したい」、「話させたい」という態度の表現、理解が円滑な会話に寄与することを明らかにする。態度の工学的な表出、計測可能性について議論する。

    • 報告(16:40-16:50)
      「ViEW2009ビジョン技術の実利用ワークショップ報告」
       (独)産業技術総合研究所                     坂上 勝彦 実行委員長

    • 報告(15:00-15:50)
      「外観検査アルゴリズムコンテスト2009審査報告」
       徳島大学                               寺田 賢治 実行委員長

 
 
Copyright (C) 2017 画像応用技術専門委員会 All Rights Reserved.