HOME > 定例研究会 > 2016_1 |
2016年第1回定例研究会 |
-
テーマ 「ロボット・FA」
-
日時 2016年5月13日(金)午後2時より
-
場所 中央大学 後楽園キャンパス 2号館2階2221号室
-
交通案内 アクセス |
キャンパスマップ
所在地 東京都文京区春日1-13-27 〒112-8551
-
当日連絡先 梅田委員 TEL:03-3817-1826
E-MAIL:umeda@mech.chuo-u.ac.jp
-
講演(14:00~15:00)
「RGB-D画像を用いた高精度な形状推定技術の紹介」
北陽電機株式会社 システム開発部
松尾 清史 氏
[講演概要] 一般的な民生用RGB-Dカメラを高精度な形状計測用途に利用することは難しい。本講演ではそのようなRGB-Dカメラの低解像度でノイジーなRGB-D画像から、高精度な形状情報を推定する技術について紹介を行う。
-
コーヒ-ブレイク(15:00~15:10)
-
講演(15:10~16:10)
「人と協調するロボットの画像処理」
埼玉大学 理工学研究科
小林 貴訓 先生
[講演概要] 人と協調するロボットにはセンシング技術が不可欠です。本講演では、カメラやレーザ測域センサを用いた人物行動計測とそのロボット車いすやミュージアムガイドロボットへの応用について紹介します。
-
事例紹介(16:10~16:40)
「FA用画像処理装置に求められる実行速度改善の試み」
ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社
菅野 純一 氏
[事例紹介概要] 様々な欠陥を捉えるためには、条件の異なる複数の画像を用いる手法が有効であるが、処理に多くの時間が必要となる点が課題である。本稿では、処理の高速化に焦点を当てた取り組みを紹介する。
-
報告(16:50~17:00)
「動的画像処理実利用化ワークショップDIA2016報告」
岩手大学
明石 卓也 実行委員長
東京電機大学
中村 明生 プログラム委員長
|
|