DIAとは?

What's DIA?

 DIA(Dynamic Image processing for real Application)ワークショップは、マシンビジョン/コンピュータビジョン分野における画像処理の実利用に関わる研究・開発の発表、討議、情報交換の場として、20年にわたり毎年日本各地で開催されてきました。2025年にははじめて高知県で開催いたします。
 2026 年は、NHK「あんぱん」で盛り上がり、かつおの叩きのうまい高知県は高知工科大学永国寺キャンパス(高知市)での開催の運びとなりました。画像処理を実用化する上での新手法・新技術の提案や最新のビジョン関連技術に関する情報交換の場として有益な機会になるものと確信しています。産・官・学の研究者・技術者、その他画像処理とその応用技術に関心を持つ関係者の積極的なご参加を期待しております。

1st CFP

Download

Scope

本スコープに限らず、画像処理技術の実利用化に関する幅広い分野の論文を募集しております。

FA、セキュリティ、防災、ITS、農業、医療、環境等

物体認識、シーン解析、ロボットビジョン、三次元画像計測

学習アルゴリズム、統計的手法、モデリング、進化型システム

画像検索、映像分析、メディア理解、コンテンツ生成

画像デバイス、画像処理プロセッサ、センサ統合、多波長センシング

VR、AR、MR、感性情報処理、情報提示

DIAの風景

過去のDIAの風景です(受付、インタラクティブセッション、オーラルセッション、機器デモ展示、特別講演、表彰、懇親会、見学会など。

KOUCHI

開催地(高知県

鰹のタタキ、はちきん地鶏、金目鯛など美味しい海・山の幸が豊富で、坂本龍馬像のある桂浜、路面電車、高知城などの歴史の風情も楽しめます。はりまや橋、ひろめ広場など他にもたくさんの見所があります。NHKの朝ドラ「あんぱん」の舞台にもなりました。

Gallery Thumb 1 Gallery Thumb 2 Gallery Thumb 3 Gallery Thumb 4 Gallery Thumb 5 Gallery Thumb 6 Gallery Thumb 7 Gallery Thumb 8 Gallery Thumb 9 Gallery Thumb 10 Gallery Thumb 11 Gallery Thumb 12 Gallery Thumb 13 Gallery Thumb 14
Venue

会場

会場は、高知県高知市永国寺町2番22号 高知工科大学 永国寺キャンパスです。

 

会場

高知工科大学
永国寺キャンパス

公式サイト
交通アクセス
お問合せ先:
アドコム・メディア株式会社内 画像応用技術専門委員会 DIA2026係
Phone:03-3367-0571
Email: iaip@adcom-media.co.jp
Latest News

新着情報

最新の更新情報です。

 

2025.10.04 更  新 1st CFP 更新
2025.09.30 お知らせ DIA2026 公式サイトオープン
Related Events

関連開催

 

ビジョン技術の実利用ワークショップ2025

ViEW2025

Vision Engineering Workshop 2025

  • 開催日: 2025年12月4日(木)-5日(金)
  • 会場: パシフィコ横浜 アネックスホール(神奈川県横浜市)
詳細はこちら

国際画像機器展2025と同日同会場開催!

Image

 

国内最大・最先端のマシンビジョンが集う展示会

国際画像機器展2025

International Technical Exhibition on Image Technology and Equipment 2025

  • 開催日: 2025年12月3日(水)-5日(金)
  • 会場: パシフィコ横浜 展示ホールD(神奈川県横浜市)
詳細はこちら

ViEW2025と同日同会場開催!

Image

 

第32回 画像センシングシンポジウム

SSII2026

The 32nd Symposium on Sensing via Image Information

  • 開催日: 2026年6月10日(水)-12日(金)
  • 会場: パシフィコ横浜 アネックスホール(神奈川県横浜市)
詳細はこちら(前回)
Image