DIA2021 プログラム 2日目(3/5)
OS 3: ロボット・3次元
09:10-10:30
座長:秋月 秀一(中京大)、中島 慶人(電力中研)
OS3-1 3D Dynamic Scene Generation for Advanced Driver Assistance System by Integrating RGB-D and Aerial Multi-View Images
〇Zhang Haihan,宍戸 英彦,北原 格(筑波大)
OS3-2 頂点数を制御可能な単視点からの物体再構成
〇長谷 夏輝,伊東 聖矢,金子 直史,鷲見 和彦(青山学院大)
OS3-3 マウス心筋細胞における3次元領域分割と分類
〇武末 明日慎,右田 雅裕,戸田 真志,有馬 勇一郎(熊本大)
OS3-4 フォークリフトパレット検出のための学習用距離画像の生成
〇浅野 良太,寺林 賢司,野々田 誠(富山大),日南 敦史(住友ナコフォークリフト),笹木 亮(富山大)
10:30より個別ディスカッション会場にてOS3-2、OS3-3、OS3-4の講演者とディスカッションいただけます
インタラクティブセッション3
11:00-12:10
座長:吉村 裕一郎(富山大)
IS3-1 擬似バイラテラルフィルタの改善による魚眼ステレオカメラの精度向上
〇新井 健斗,佐久田 朝優(中央大),大橋 明,福田 大輔(クラリオン),梅田 和昇(中央大)
IS3-2 少数画像をもとにした顔属性データセットの拡張
〇山本 啓斗,武藤 良,植木 一也(明星大),堀 隆之,金 容範,鈴木 裕真(ソフトバンク)
IS3-3 複雑な立体形状を有する大型金属部品の外観検査自動化の検討
〇山腰 朋城,青木 公也(中京大),武藤 功樹,宮永 裕介,市川 尋信(アイシン精機)
IS3-4 薄明から夜間における交通信号機の自動認識
〇Arata Wakimoto,Sunanda Keisham,Xiaowei Kui,Takahiro Noguchi,Chandra Louis,Arvin Valderrama,(筑波大),Takeshi Nagata(みずほ総研)
IS3-5 機械学習を用いた円環状部品側面の傷検出
〇森下 陽裕,浮田 浩行(徳島大)
IS3-6 マルチタスク学習による細胞のセマンティックセグメンテーション
〇安藤 嵩将,堀田 一弘(名城大)
IS3-7 注視点検出用近赤外LED光源のLED個数削減を想定した画像差分と乗算に基づく瞳孔検出のロバスト性向上
〇福元 清剛,松田 亜門,海老澤 嘉伸(静岡大)
IS3-8 移動視点からのエスカレータの位置検出および昇降方向識別
〇遠藤 大河,成田 哲也,森田 慎一郎,中村 明生(電機大)
IS3-9 機械学習を用いた三次元歩容認証における特徴寄与度の可視化
〇土井 一磨,足立 量,福井 宥斗,廣瀬 誠(松江高専)
IS3-10 形状分解による抽出領域の評価手法の提案
〇石井 彩室,榎本 洸一郎(滋賀県大),戸田 真志(熊本大),酒井 道(滋賀県大),川崎 琢磨(北海道総研)
OS 4: 物体認識・シーン理解
13:30-14:50
座長:明石 卓也(岩手大)、羽下 哲司(三菱電機)
OS4-1 一般道における深層学習を用いた自車線レーンマーク認識に関する研究
〇大塚 祐輝,讃井 博紀,齊藤 紘哉,榎田 修一(九工大)
OS4-2 移動ロボットによるプラント内の巡回点検時のメータ自動読み取りのための可読性判定
〇藤野 裕太郎,Sarthak Pathak,Alessandro Moro,永谷 圭司,山下 淳,淺間 一(東京大)
OS4-3 機械学習を用いた細胞診断支援システムの開発
〇森本 雅和,清瀬 裕貴(兵庫県大)
OS4-4 画像処理を用いた車載カメラ映像の補正による学習コスト低減
〇高名 智也,寺田 賢治(徳島大),岡田 康貴,荻島 葵,山田 浩(デンソーテン)
14:50より個別ディスカッション会場にてOS4-2、OS4-3、OS4-4の講演者とディスカッションいただけます
インタラクティブセッション4
15:20-16:30
座長:渡邉 寛望(山梨大)
IS4-1 2台のカメラを用いた移動ロボットの3次元人物追跡における 追跡復帰機能の実現
〇松原 慎也,梅田 和昇(中央大)
IS4-2 江戸時代以前のくずし字認識と分析
〇小島 朋佳,植木 一也(明星大)
IS4-3 燃料電池セパレータの微小欠陥検出のための偏光撮像系と画像処理系の検討
〇山本 一輝,山腰 朋城,青木 公也(中京大),伊藤 毅,近藤 考司,川尻 浩右(トヨタ車体)
IS4-4 相互情報量による知識蒸留を用いた軽量モデルによるセマンティックセグメンテーション
〇池戸 僚汰,堀田 一弘(名城大)
IS4-5 車載カメラによる車両動態の認識に関する研究
〇津田 将吾,藪田 義人(鳥取大)
IS4-6 Active Learningにおける不確実サンプル選択によるアノテーション効率化
〇川野 恭史(慶應大),野田 祥希,望月 凜平(明電舎),青木 義満(慶應大)
IS4-7 R-Car V3H上におけるORB-SLAMの高速化
〇長嶋 一哉,長崎 健(はこだて未来大)
IS4-8 円筒状フィルタの外観検査支援システムの開発
〇西上 侑希,森本 雅和(兵庫県大),鈴木 建広(アサヒ繊維工業)
IS4-9 Improving the Performance of Deep Learning-based Method for Underwater Image Enhancement by Fusing Known Features from Spatial-Domain Method
〇David PICH,亀濱 博紀,中平 勝也(沖縄高専)
IS4-10 全天球カメラを用いた全方位距離計測と物体検出
〇服部 快,浮田 浩行(徳島大)
IS4-11 少教師情報に基づく動き方に関する作業のモデル化と作業の分節への適用
○ 藤本純也,中山收文,鈴木源太,角谷政宏,田中正清,関口実,村瀬有一(富士通)
OS 5: 画像解析(人物・応用)
16:50-18:10
座長:中村 明生(東京電機大)、岩田 健司(産総研)
OS5-1 料理写真の魅力度推定精度向上のための視線停留分布に対するデータ拡張手法の検討
〇宮崎 光明,服部 竜実,道満 恵介(中京大),平山 高嗣,川西 康友,井手 一郎(名大),目加田 慶人(中京大)
OS5-2 Empowering Reality: オンライン住宅環境診断に基づくその場湧活支援
〇タス スリニヴァサン シリーシ バブ(東工大),大野 美喜子(産総研),西田 佳史(東工大)
OS5-3 光学的整合性と大域照明を実現するend-to-end ネットワーク
〇黄 敬滔,小室 孝(埼玉大)
OS5-4 映像自動要約技術によるニュース要約動画作成支援システムの試作
〇望月 貴裕,河合 吉彦,藤森 真綱,浅見 雄一郎(NHK)
18:10より個別ディスカッション会場にてOS5-1、OS5-2、OS5-4の講演者とディスカッションいただけます
表彰・閉会
18:30-